Twitterの代替としてNostrを始めたら、ツイ廃ならぬ”ノス廃”になった件

また最強に面倒くさくて面白いものに出会ってしまった。

Twitter創業者にして”推し“、ジャック・ドーシー氏のツイートに誘われて
いかにも面倒くさそうなSNS(厳密にはSNSではない)、Nostrをスタート。

入って呟いてみると、嘘だろ……!? と思うぐらい
面倒要素のオンパレード。

・アイコンとヘッダーが画像URL指定じゃなきゃできない
・というか画像アップロード機能がない
・Lightning Networkって何? ビットコインで投げ銭?? え??
・リレーって何? 減らしたらフォロワーさんとの会話消えたんだけど?
・自分のレンタルサーバーとドメイン(つまりmillie-may.net)で認証マークをつけられるらしいが……
・ざっと日本語のつぶやきを拾うとWeb3NFTに興味のある層が多い

初っ端からハードル高すぎるやろ。

しかし、ここに迷い込んだ
多かれ少なかれTwitterのイーロン・マスク体制に疑問を感じ、
草の根エンジニア的に新しいものを求めるドーシー氏にシンパシーを覚える方々は、
少しずつ翻訳や情報交換をされ、
私にも優しく手を差し伸べてくださり、

認証バッジつけれました!

もうこの時のためにドメインを「millie-may.net」にしておいたのではないかというぐらいの完璧さ。
kawaiirailroads@millie-may.netて。私の来た道が詰まってるやん。

(今のドメインは、高校合格のお祝いにドメインが欲しいと言った私に母が名付けてくれたものです。
まさかその後ハンドルネームをみりめいにするとは)。

mayaさん、ちくなさん、piyoさん、kPheroxさん、kappaseijinさん
本当にありがとうございます!

他にも、まさかやるとは思っていなかったビットコイン
“サトシ”という単位に惹かれてはじめてみたら
多くの方が投げてくださったり……

単位がもはや”銭”なのでめっちゃ投げやすい。
今は1000円より33サトシが嬉しい
(ちなみに1億サトシ=1ビットコイン)

全体的に、Twitter初期のような
「やさしいせかい」が広がっているような気がします。
覚えているかい……? Twitterがやさしいせかいだった時のことを……

あとは「いてら」「ほかえり」とか言っちゃったり。

しかし、Twitter初期と圧倒的に違うのはメジャー感。
大通りを行き交うTwitterに対し、マストドンやDiscordは部室の会話と言われますが、
私にとってのNostrは、じめじめした地下水脈をみんなで探検してるような、そんな感じ。
圧倒的ギーク。15年前の個人サイトの話題が通じる方もちらほら。

思えば、大昔に個人サイトを作っていたような人は
その後も新しいもの好きであり続けてたのかもしれませんね。
認証欲しくて自分のドメインしれっと出してくる方も多いし。
そう思うとなぜNFT界隈であんなにピクセルアート(ドット絵)が流行っているのかもわかる気がします。

このサイトも、ちまちま続けて19年。
鉄道擬人化サイトになってからも11年。
これからも新しいことを取り入れつつやっていけたらと思います!

おまけ:今年のバレンタイン企画はNostrでやってます
キャラがチョコの送り主さん(リプライでキャラをご指定してくださった方)のお名前をお呼びする夢絵企画です。
Nostr探検してやんよ! という方はこちらも是非。

日本語版のWikiも記事が充実してきました

私もこっそり参加。運営のmayaさん、ありがとうございます!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA